【PR】当ページは広告が含まれています。
キャッシングを利用していると、一定タイミングで消費者金融側から『増額案内』の電話連絡があったり、メールでお知らせが来たりします。
プロミスはお金を貸すことをビジネスにしているので信用力の高い人や、返済のリスクが低い人にはドンドン増額をしていきます。消費者金融は総量規制(借入金額は年収の1/3に制限される)があるので、優良顧客の囲い込みをしているとも言われています。
※信用力が高いとは年収金額が高かったり、他社借り入れが少なかったり、返済に遅れがない場合を指します。
今回は、プロミスの増額を希望している青戸さんと一緒に、確認していきます。
- 増額対象者はどのように選択されているのか?
- 増額審査は何をチェックしているのか?
- プロミスの増額審査は厳しいのか?
プロミス増額|どうすればプロミスの限度額は上がる?
ああぁどうしよう・・・困った困った・・・
青戸さん、どうかされましたか?
いや、お恥ずかしい話、今月の当座支払い・・・当てにしていた取引先の入金が遅れるということで困ってるんですよ・・・
なるほど! 会社を経営していると起こりえることですよね。一時的な利用なら消費者金融を利用する会社経営者は多いですよ! 取引先から入金が確認できたら一括で完済してしまえば、利息もさほどかかりかませんし
そうか!プロミスカードを使えばいいか!
ですね。一時的な利用には便利なカードですよ
でもな~ カードは持ってるけど限度額が30万円なんだよね。今回必要なのは50万円なんだよなぁ
そうなんですね。増額ができれば問題は解決するんですけどね~
増額?カードローンって増額できるの?
ええ。今まで増額の連絡とかきたことありませんか?
ない!ないない! 一度も連絡来たことないね
青戸さん、プロミスの限度額は30万円なんですよね?
ええ、そうです
プロミスの増額対象者を確認します
- 50万円までの増額審査は比較的簡単に行われる※50万円超の限度額は取引内容や、勤務先状況などもこまかく審査される
- プロミスの増額審査は担当部署は常に審査を行っている
- 審査期間は契約or前回の増額から4か月~6か月前後
増額審査は常に勝手に行われているイメージです!
勝手に? じゃあ、私の限度額も知らない間に増額されてるかもしれないってことかな?
いえ、青戸さん、少し違うんです。キャッシング契約は貸金業法が軸なので、消費者金融側が勝手に限度額を変更することを禁止しているんです
※クレジットカードの限度額は例外です。
ん?どういうこと? 勝手に増額審査されているのに、限度額は増えてないって???
つまり、事前審査をしているということなんです。青戸さんの限度額は30万円ですよね?もし、限度額が50万円までOKという審査がされれば、青戸さんから増額希望があった場合やメールで増額案内がされるということです。青戸さんから増額希望があった場合に、最終的な簡易審査(確認的なもの)を行って限度額を切り替えるという仕組みです
最終的な確認で審査落ちになることはあるのかな?
ないとは言えません。例えば、事前審査のときより他社の借入金額が増えている。以前聞いていた勤務先を辞めていた。という場合は審査に通らない可能性もありますよね。
なるほど。
プロミスなどの消費者金融は、事前審査を行うことで、増額希望があるときの手続きを簡易化しています。これが審査が早い理由です。
プロミスの増額審査基準と何を審査しているのか?
事前審査をしているということは、以前申告した個人情報で審査しているということだよね?
そのとおりです。プロミスだけの話ではありませんが、基本的に消費者金融が事前審査でチェックしているのはこちらの点です
- 前回の増額から数か月期間が経過している(約4か月~半年前後)
- 増額した限度額が年収の1/3を超過しないか(他社利用含めて)
- 信用情報に事故情報(ブラック情報)はないか ※一部例外あり
- 延滞などはしていないか
- 勤務先は退職していないか
限度額50万円までの審査は比較的簡易的に行われています。上記内容にひっかかることがなければ問題なく通るケースが多いです。増額期間(利用期間)が必要という点だけ注意が必要です。
だけど、勤務先は退職していないかって会社に連絡してくるってこと??
いえ。そういうことではなく、申告で変更がないか確認する程度です。審査の状況によっては収入証明書が必要なケースもあります。
そういうことか! ということは、勤務先が変わったらプロミスのコールセンターに連絡しておけば『もしものとき』も増額の可能性があるというだね!
おっしゃるとおりです。
増額の審査期間は日に日に短くなっている!?
久保さん、さっき増額期間は4か月~6か月くらいって言ったじゃない? もっと詳しく言えないの?
なんとも言えないんです。ただし、増額期間は私が入社したときより、期間は短くなっています。また、消費者金融は優良な方には増額したいと考えていますから、決算のタイミング等々で増額期間が短くなることもあるんです。
・・・なるほどね そこは明確には言えないし、消費者金融ごとにも変わってくるということか・・・
そうですね! しかし、裏を返せば、審査期間が短くなったことで増額を希望されない方への過剰な連絡行為も業界では問題になっているんですよね。
ああぁ・・・確かに。お金がいらないときに『増額しませんか?』という連絡はいらないもんね。何回も何回も連絡が来たら、それはうざいね
そうなんですよ。私はずっと営業なので、増額したいという人よりも、連絡がうるさいという人の方が多いイメージを持っています・・・需要と供給のバランスは常にイコールになることはありませんからね
プロミスの増額|信用情報に事故があっても増額できる!?
さっき、信用情報に事故情報(ブラック情報)はないか※一部例外あり これがあったんだけど、信用情報がブラックでも審査に通ることがあるっていうこと?
あまり詳しくは言えませんが、場合によっては事故扱いしないものもあるのは事実です。
なるほどね! 審査は甘いってことか!
いえいえ、そういうことではありません! あくまで審査の上での増額なんです! 一部例外的なものもあると思ってもらえればと良いかと思います。
なるほどね。言えないこともあるよね!でも、そんな特例もあるなら、私も増額審査に希望が見えてきた気がするよ!
プロミスの増額審査は厳しそうなイメージ?
あ、そうだ!久保さん。今ね、ネットでプロミスの増額を調べて見たら、①延滞を1回もしていないこと ②勤務先に変更がないか?③年収は増えているか?っていう条件が書いてあるサイトがたくさんあるんだけど・・・ 本当は増額は難しいんじゃないの?
他のサイトのことは何とも言えませんが、私の経験ではそういうことはないですね。
わかりました! せっかくなんでもう少し質問しても良いですか?
どうぞ
プロミスの増額審査のときに利用目的を聞かれるのか?
例えば、増額をお願いしたときに、利用目的とか聞かれて、変なことを言ったら増額の審査落ちになることってあるのかな? お金のことなんで、言いにくいこともあるじゃない?
例えば、他社への支払いと言うと、『この人はお金に困ってそうだから増額できないと判断されるかもしれない』とか、こういうやつですね
そうそう
キャッシングは限度額内で利用できるもので、利用目的が公序良俗に反しなければ問題ないんですが、利用目的で断られるケースは非常にレアです。マジメに答えても良いですし、利用目的のヒアリングは建前で聞いているという認識で大丈夫です。例えば、生活費や支払い、何かあったとき用の限度額を用意しておきたいなど、当り障りなく答えておけば問題ないでしょう。やはり、お金のことは話したくないこともあるでしょうし、全て包み隠さず話す必要もないと私は思っています。
プロミスの増額審査|返済能力調査について
先ほどから事前審査のことは聞きましたが、直前の審査が必要って言ってたよね? 直前調査は在籍確認とかあったりするの?
審査の特性上、増額審査になるので在籍確認はあります。しかし、すでに勤務先の届け出をしている場合に、勤務先の変更がなければ在籍確認を省略するケースもあります。
そうなんだ!
とは言え、消費者金融ごとの審査になるので、ケースバイケースと考えてください。もし、在籍確認の連絡が困るようならオペレーターに相談してみてくださいね!
わかりました! あと、本審査は何を確認するんだろう?
貸金業法の返済能力の調査
第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。
2 貸金業者が個人である顧客等と貸付けの契約(極度方式貸付けに係る契約その他の内閣府令で定める貸付けの契約を除く。)を締結しようとする場合には、前項の規定による調査を行うに際し、指定信用情報機関が保有する信用情報を使用しなければならない。
3 貸金業者は、前項の場合において、次の各号に掲げる場合のいずれかに該当するときは、第一項の規定による調査を行うに際し、資金需要者である個人の顧客(以下この節において「個人顧客」という。)から源泉徴収票(所得税法 (昭和四十年法律第三十三号)第二百二十六条第一項 に規定する源泉徴収票をいう。以下この項及び第十三条の三第三項において同じ。)その他の当該個人顧客の収入又は収益その他の資力を明らかにする事項を記載し、又は記録した書面又は電磁的記録として内閣府令で定めるものの提出又は提供を受けなければならない。ただし、貸金業者が既に当該個人顧客の源泉徴収票その他の当該個人顧客の収入又は収益その他の資力を明らかにする事項を記載し、又は記録した書面又は電磁的記録として内閣府令で定めるものの提出又は提供を受けている場合は、この限りでない。
一 次に掲げる金額を合算した額(次号イにおいて「当該貸金業者合算額」という。)が五十万円を超える場合
イ 当該貸付けの契約(貸付けに係る契約に限る。ロにおいて同じ。)に係る貸付けの金額(極度方式基本契約にあつては、極度額(当該貸金業者が当該個人顧客に対し当該極度方式基本契約に基づく極度方式貸付けの元本の残高の上限として極度額を下回る額を提示する場合にあつては、当該下回る額))
ロ 当該個人顧客と当該貸付けの契約以外の貸付けに係る契約を締結しているときは、その貸付けの残高(極度方式基本契約にあつては、極度額(当該貸金業者が当該個人顧客に対し当該極度方式基本契約に基づく極度方式貸付けの元本の残高の上限として極度額を下回る額を提示している場合にあつては、当該下回る額))の合計額
二 次に掲げる金額を合算した額(次条第二項において「個人顧客合算額」という。)が百万円を超える場合(前号に掲げる場合を除く。)
イ 当該貸金業者合算額
ロ 指定信用情報機関から提供を受けた信用情報により判明した当該個人顧客に対する当該貸金業者以外の貸金業者の貸付けの残高の合計額
【抜粋:貸金業法】
ごめん、さっぱり意味がわからない
要約するとこのような意味合いです
プロミスなど消費者金融への規則
- 増額をする直前に年収・他社借り入れ金額・自宅・勤務先に変更がないか確認しましょう
- 増額する直前に信用情報センターを取得して総量規制に抵触していないか確認しましょう
- 増額契約がプロミスで50万円を超えるor他社利用金額含めて100万円を超える限度額になる場合は収入証明書を確認しなさい
※総量規制に抵触する場合は、50万円以下、50万円超いずれの場合も契約不可です。
それ以外の点では、自社の場合は限度額、他社利用の確認は利用残高で確認しなさいというこまかいルールまで記載されていますが、大きなポイントは上記3点です。
なるほど、事前審査を済ませてあって、本契約では増額の意思確認をしてから上記の審査項目をパスすれば増額審査が終了するということだね!
おっしゃるとおりです!
事前審査が済んでいて、本審査にはどれくらい時間がかかるの?
平均的な時間で、電話で増額の手続きをした場合で10分、ネットで手続きをした場合には5分前後です。事前審査が終了していれば、最後の手続きに時間はかかりませんよ。
なるほどね!だいたい増額審査の内容がわかってきたよ。ありがとう。
いえいえ ご満足頂ければ私も嬉しいです。
増額審査の内容を解説しましたが、プロミスの新規契約の審査内容なども詳しく解説しています。こちらも併せて参考にしてみてくださいね。
【参考:プロミスの審査は何を見ているの?審査通過のコツを社員が解説!】
増額審査についてはこちらの記事も参考になります。
【参考:まるで教科書!プロミスの増額申し込み方法は?土日も増額可能なの?】
会社名 | 最大限度額 | 金利 | 審査時間 | |
---|---|---|---|---|
500万円 | 4.5%~17.8% | 最短3分※ | ||
800万円 | 3.0%~18.0% | 10秒簡易審査 | ||
800万円 | 3.0%~18.0% | 最短20分※ | ||
※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。 |